コロナ後久しぶりとなる社員旅行にて、北海道の函館・札幌へ行ってきました!
今年入社した2名含め、社員と今年は希望者は家族の同伴もOKとし賑やかな旅行となりました。
1日目は大分から飛行機に乗り東京で乗り継ぎ函館入り。そこからは、観光バスに乗り換え五稜郭公園へいざ出発。
※社長です。バスガイドではありません。
五稜郭公園では近くの五稜郭タワーでカレーを食べ、その後散策。とても天気がよく、北海道と言え陽が当たる場所はとても暑い一日でした。
真昼からのビールは最高です!
五稜郭はその名のとおり星型五角形の形を呈しています。昔は政治的中心地として栄え、現在では国の特別史跡として登録されている場所だそうです。
五稜郭を満喫した後は、ホテルへ。
今回のホテルはラビスタ函館ベイというホテルで、函館ベイエリアに位置し、目の前は金森赤レンガ倉庫や函館市場などがあり、更に朝食は海鮮丼が食べ放題などホテルの朝食ランキング1位を取ったこともある有名なホテルだそうです!皆のテンションが上がります!
ホテルへ荷物を置いた後は、それぞれ散策にでかけ、赤レンガ倉庫周辺を散策しました。地元で有名なラッキーピエロというハンバーガーが絶品!
到着して早速食べてばかりの観光です。食べ過ぎてせっかくのハンバーガーが入らなかった人もいるとかいないとか。。
夕方はラビスタ函館ベイのすぐそばにある函館山の夜景を見に、ロープウェイに乗り函館山の山頂へ。
昼間の暑さはどこへやら、山頂はやはり肌寒かったですが、さすが「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン」に三ツ星と掲載された夜景。北海道へ来たんだなという実感がわくとともに、思い出に残る景色となりました。
夜景を楽しんだ後は、海鮮をいただきに居酒屋へ。
乾杯の音頭とともに、皆で食事を楽しみました。
朝はやはりホテルの朝食!海鮮丼が最高です!
朝食を堪能した後は函館の朝市へ
カニと戯れたり、スイーツを食べてみたり、夕張メロンを食べたりそれぞれ楽しく過ごしました。
その後はいざ函館空港から新千歳空港へ飛行機で移動!社員旅行で道内を飛行機で移動なんて、なかなかありませんよ!とバスガイドさんが言うほど贅沢なスケジュールです。
新千歳空港へ着いた後は、日本ハムの本拠地であるエスコンフィールドへ!
ただ、当日はナイターの試合があり早々に退散。その後はホテルへと移動し、夜はサッポロビール園へ
生ビールとジンギスカンをいただきました!
ジンギスカンは臭みもなく柔らかくおいしいお肉にご飯もお酒もどんどん進みます!
食事もさながら、最後には社員からもうすぐ2人目の子どもが生まれる、といううれしいサプライズ報告もあり、楽しい一夜となりました。
3日目はフリータイム!それぞれ思い思いの時間を過ごしました。
ホテルが札幌の中心地にあったため、ホテル周辺を散策し札幌時計台に行ったり、エスコンフィールドで行われたナイターの試合を見に行ったり、
北海道開拓の父であるクラーク博士の銅像が飾られているさっぽろ羊ヶ丘展望台や、人気のラーメン店に行き2時間も並んだ人も・・
皆それぞれアクティブに過ごしたそうです!
いよいよ最終日!札幌朝市へ今回社員旅行へ参加できなかった社員のお土産に、でっかいカニの足を大量に買い占める社長です。
さすが北海道。ホッケにしてもカニにしても全てがでかい!そして肉厚!ついつい買い物が進みます!
朝市の後は、急いで白い恋人パークへ!
子ども以上に大人も大はしゃぎです!笑 チョコレートに見立てた液体の材料には何を使われているのか皆で考え始める、という北海道にいても塗装職人としての血が騒ぎます!笑
最後は小樽でフリータイム、散策と昼食をそれぞれ楽しみました。
小樽の後は、新千歳空港へ。
新千歳空港で最後のお土産を買い、帰りの岐路へと付きました。大分についたのは夜の21時。皆さんお疲れ様でした。
また来週の月曜日から頑張りましょう!