佐藤塗工の職人、簡由郎さんにインタビュー

トップレベルの技術を持つ職人のもとで技術を学ぶことができる
2005年入社/ 塗装職人
簡由郎さん
令和7年度には弊社在籍20年を迎えるベテランの職人である簡由郎さん。仕事に対する情熱はもちろんですが、技術力の高さは全国トップレベル。弊社では、塗装職人の中でも上級職長として現場をまとめる頼れる存在です。
いろんな現場に携わることができる
塗装の他社より移籍してきましたが、県内でも老舗大手塗装会社である佐藤塗工で働けるということで、いろんな現場に携われることを楽しみにしていました。
主に県内の三愛メディカル病院や大分循環器病院をはじめとする大手新築工事や吹付け、コテ塗り、コンクリート打ち放ち仕上げなど特殊塗工工事などに携わっています。
上級職長として多種多様な現場を任されるようになりましたが、大規模な現場や特殊な塗料を使う現場の職長を任されたときは、苦労しました。
それでも、様々な経験を通して、柔軟な発想や技術力も高まり、自分自身成長できたと実感しています。
全国建築塗装技能競技大会の調色部門にて全国一に
平成27年に茨城県で開催された「第24回全国建築塗装技能競技大会」に九州代表選手として出場し、総合6位、そして調色部門では1位を取ることができ、一番の思い出です。
様々な色の塗料を混ぜ合わせて指定された色を作り出す「調色」は塗装の基本であるとともに、塗装職人として重要な部門で全国1位を取ることができたことを誇りに思います。妻や子ども達もとても喜んでくれて、ちょっとは尊敬してもらえたかなと思います(笑)
チームで一つとなり作り上げた現場で得られる喜びは大きい

規模の大きい現場であるほど、様々な問題があり思い通りにならず苦労することもありますが、お施主主様、元請けの監督者、各種専門工事業者、弊社作業員など、みんなで一つのチームだと考えています。
多くの人と常にコミュニケーションを取りながら、お客様が満足のいく建物が完成した時は、達成感と喜びを感じまます。これからも常に新しい知識や技術を吸収し、塗装業界の地位向上に尽力するため、日々挑戦してきたいと考えています。
保有資格
- 一級建築塗装技能士
- 一級鋼橋塗装技能士
- 登録建設塗装基幹技能者
【受賞】
優秀施工者国土交通大臣顕彰
先輩からひとこと
全国でもトップレベルの技術を持つ、頼もしい先輩のもとで技術を学ぶことができるので、初めてでも安心してスキルアップすることができます!
能力が上がればその分評価してもらえるので、やりがいもあります。
ぜひ一緒に働きましょう!