佐藤塗工の職人、藤尾 翔太さんに職場インタビュー

現場で仕上がりを見たお客様から『ありがとう』と言ってもらえる瞬間が、やっぱり一番嬉しい
2010年入社/ 塗装職人
藤尾 翔太さん
新卒から佐藤塗工へ入社し、資格取得や塗装技能大会への参加など様々なことに挑戦しています。男性育児休暇取得第一号として仕事もプライベートも奮闘中。
若手から中堅のリーダーとして

小さい頃から絵を描くことが好きだったり、自分の作り上げたものが形として残る仕事がやりたかったため塗装業を選び入社しました。
入社15年目を迎え、様々な現場に行かせてもらう中、職長としての役割も任せてもらえるようになったので現場管理を学びつつもっと自分の技術を磨いて、チーム全体を引っ張れるように奮闘中です!
仕事のやりがいはお客様からの喜びのことば

細かい作業が好きなので丁寧な仕事はもちろんですが、お客様それぞれの要望に応じた仕上がりを作り上げることを大切にしています。その中で、お客様からいただく「ありがとう」の言葉はとてもうれしいです。
男性育児休暇取得第一号
2人目の子どもが生まれるのを前に妻の希望もあって育児休暇を取りたいと会社に相談しました。産後妻が新生児の世話に専念できるよう上の子のお世話などを主にしましたが、その中でも日頃できない上の子と長い時間触れ合うことができ、妻のサポートもできたことで充実した時間を過ごすことができました。
育児休暇の取得の日程なども希望通りとなり、復帰後もスムーズに現場に戻ることができ特に困ることもありませんでした。ただ育児休暇中は仕事ほど体を動かすことがなかったので、体がなまって復帰後はしばらくは疲れを感じやすくなったくらいですかね。
男性の育児休暇取得第一号として、他の社員も育児休業の取得を勧めています。
資格
一級建築塗装技能士
一級橋梁塗装技能士
登録塗装基幹技能者
先輩からひとこと
仕事も頑張りながら、趣味である魚釣りやDIY、家族との時間も作り充実した日々を送ることができています。
物つくりが好きだったり細かい作業が好きな方、ぜひ一緒に働きましょう。