EVENTイベント情報

  • HOME
  • イベント一覧

イベント一覧

2025/08/06

株式会社佐藤塗工 創業70周年記念イベント in うみたまご

株式会社佐藤塗工は昭和26年に大分市で開業し、今年で創業72年目を迎えました。コロナの影響で延期になっていた創業70周年イベントですが、先日の9月23日に社員と関係業者様をお招きし貸し切りの夜のうみたまごにて開催することができました。 社長自らが、社員や関係者、そしてその人々を日頃から支えてくれる家族みんなを喜ばせたいと企画から準備まで行い、結果200名近い方々に参加いただき大盛況の元幕を閉じました。 天候が心配されましたが、雨が降ることもなくパフォーマンスエリアにてトドが見守る中、潮風香るなんとも贅沢な会場! ペンギンのお出迎えを受けて席に着き、空が暗くなり始めたころ、いよいよ宴の開始。社長のあいさつから始まり、副社長の少し長い乾杯のあいさつの後、特別に準備されたお弁当をみんなでいただきます。 こちらのお弁当は大分市でも有名な京屋さんが特別に作ってくださったお弁当です。折を包む紙は塗装の絵が熨斗のように描かれ、社長の感謝の思いがつづられたもの。社長のこのイベントにかける思いが伝わってきました。子どもたちには、おおきなエビフライやハンバーグなどが入ったお弁当を準備。みんなの笑顔が広がります! 大人から子ども、家族連れからシングルまで、人間からトドまで、皆が同じ会場で会話が弾みました。パフォーマンスエリアのトドの隣には現在妊娠中のセイウチもおり、イルカも側で見放題の非日常の空間に子どもたちも大喜び! 食事のあとはそれぞれが館内を見てまわり、希望者はバックヤードツアーに参加し普段足を踏み入れることができない裏側まで見学することができました。冷凍されたビックなサメにみんなびっくり!特別な夜となりました。 家族や子どもたちが館内を回っている中、昔話にも花が咲く会となりました。 次は80周年記念イベントかな? 多くの方にご参加いただき、無事に開催できましたこと心から御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  投稿に載せられなかった写真をInstagramにも掲載していますので、よかったら以下のリンクからご覧になってください。 この投稿をInstagramで見る 株式会社 佐藤塗工/大分市塗装(@satotokou.oita)がシェアした投稿

詳しく見る
2025/07/23

第21回 安全大会を開催しました

2025年7月3日(木)、J:COMホルトホール大分で「第21回 安全大会」を開催しました🎉毎年恒例のこの大会は、協力業者の皆さまと一緒に“無事故・無災害の現場づくり”を目指す大切なイベント。今年も約100名の皆さまにご参加いただき、笑顔と真剣な表情が入り混じる充実した時間となりました。 ヒヤリハット事例をみんなで学ぶ👷‍♂️ 安全教育プログラムでは、現場での「ヒヤリハット(ヒヤッとした・ハッとした体験)」を4つのテーマで取り上げました。 🔹 ゼネコン工事:高所作業や重機作業でのリスク🔹 プラント工事:狭いスペースや高温現場での注意点🔹 大規模修繕工事:足場作業や居住者への配慮🔹 プロタイムズ工事:屋根・外壁塗装時の転落・飛散防止 実際の現場で起こりうる様々な事例が紹介され、「これからはもっと気をつけたい」との声も多く、会場の安全意識がぐっと高まった時間でした。 熱中症対策ブースも登場🌞💧 会場の一角には、「熱中症対策ブース」も設置。暑さが厳しいこの季節、工事現場での熱中症を防ぐための最新グッズを展示しました。 参加者の皆さんは実際にグッズを手に取りながら「これ現場で使えるね!」と楽しそうに話されていました。命に係わる熱中症体調管理も安全の大切な一部。皆さんの意識向上に繋がったようです😊 表彰で感謝を伝え、安全の誓いで一致団結 大会後半では、日頃から安全に対する意識を高く持ち、現場を支えてくださっている皆さまへの感謝を込めて表彰式を行いました🏆 協力業者の皆さまには「安全表彰」 無事故・無災害の現場づくりに貢献された協力会社様へ表彰状を贈呈。「いつも安全に配慮した施工をありがとうございます」と感謝の拍手が送られました👏 当社社員には「永年勤続表彰」長年にわたり当社を支えてくれた社員の皆さんへ感謝状と記念品を贈呈。10年、15年、20年と積み重ねた経験と努力に、会場からは温かい拍手が沸き起こりました。 そして最後は全員で「安全の誓い」を唱和。心を一つにして大会を締めくくりました🤝✨ ご飯が止まらない…四男ゆうき君の正体 今回の安全大会参加賞は、㈱成美の大人気「ご飯のお供シリーズ」!実はこの第4弾『となりの四男ゆうき君の肉』、プロタイムズ大道店の支店長である佐藤裕季さんがモデルなんです👦 大分県産おおいた和牛×ピリ辛タレがご飯にも釜玉うどんにもぴったり!マツコ&有吉など多数メディアでも話題の成美さんが“冗談抜き”で商品化してくれた逸品です🍚 これからも“安全第一”で 当社はこれからも協力業者の皆さまと力を合わせ、労働災害ゼロを目指して安全活動を続けていきます💪現場の一人ひとりが安心して働ける環境づくりに、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

詳しく見る
2025/05/14

(株)佐藤塗工 プロタイムズ大分大道店グラウンドオープン

2025年5月9日、戸建て住宅向けの塗装ショールームを新たにオープンいたしました。 これまで弊社では、戸建て住宅をはじめ、公共施設や大型マンションまで、幅広い塗装工事を手がけてまいりました。今回のショールームオープンにより、特に戸建てのお客様により身近に、安心してご相談いただける環境を整えました。 館内は体験型の展示スペースとなっており、実際の塗装サンプルを手に取ってご確認いただけるほか、専門スタッフと直接ご相談いただける場となっております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 なお、ショールームオープンに際し、関係業者様やお取引先様からたくさんのお祝いの品やお花を頂戴いたしました。温かいご厚意に心より感謝申し上げます 今後とも、地域の皆様に信頼される塗装専門店として、一層のサービス向上に努めてまいります。 会社概要 会社名  :(株)佐藤塗工 プロタイムズ大分大道店所在地  :〒870-0109 大分市大道町5丁目4-32 大和電業社第二ビル1階電話番号 :お客様専用フリーダイヤル 0120-310-116        代表電話         097-594-7150 営業時間 :9:00~17:00 定休日  :火曜Webサイト:https://satoutokou.net/ 会社地図 :  

詳しく見る
2025/05/14

5年ぶりの開催!昭和の日恒例 BBQイベントを実施しました

4月29日・昭和の日、当社では恒例のBBQイベントを開催しました。ここ数年は天候に恵まれず中止が続いていましたが、今年はついに5年ぶりの開催。社員とそのご家族、関係者など多くの方々が集まり、にぎやかな一日となりました。 お肉の焼ける香ばしい香りに包まれながら、子どもたちはマシュマロ焼きに夢中。大人も子どもも自然と笑顔がこぼれます。 毎年恒例の焼きそばコーナーでは、社長の大好物「日田焼きそば風焼きそば」が登場。社長のこだわりが詰まったレシピのため、焼きを担当できるのは「指定された社員のみ」というちょっとしたプレミア感も。今年も香ばしい仕上がりに、あちこちから「美味しい!」の声が上がっていました。 そのほかにも、社員の手作りおにぎりやスイーツなど、たくさんの差し入れが並び、皆でお腹いっぱいになるまで楽しみました。 子どもたちの楽しそうな声と、皆の笑顔が印象的だった今年のBBQ。やっぱり、こうして集まって笑い合える時間は大切だと感じました。 このような社内イベントを通じて、これからも社員同士のつながりを大切にしてまいります。

詳しく見る
2025/03/27

令和6年度 全社員研修を行いました!

年に一度、社員の教育を目的した「全社員研修」を行っており、令和6年度も開催いたしました✨ 当社では、これまで培ってきた高い技術力と確かな品質を次世代へと継承することに力を入れています。有資格者に加え、技術面で数々の賞を受賞した職員も多く、社員一人ひとりが誇りを持って技術向上に努めております。 今回の全社員研修は、社員のさらなる成長と団結力向上を目的として開かれました。 午前中は、今年度の振り返りと基本ルールの確認から始まり、社員教育プログラム「3KM」や「まんだらチャート」を用いた講義を通して、自発的意欲の向上について学びました! 今や世界的に活躍する大谷選手が学生の頃に取り組んでいたまんだらちゃーと。実際に自分でやってみると、今の目標それに向かって必要なことなど、ぼんやり思い浮かべていた自分の願望や今すぐ取り組めることなど気付かされることも多く、自己理解も深まる良い機会となりました💪 会社が準備したお弁当を食べ、午後に備えます! 午後からは調色・吹き付け・コテの3つの実技ブースでベテラン職人による実演と指導が行われ、日常の業務では得難い深い知識と技術を共有する貴重な時間となりました。 調色は塗装にとって基本的でありつつも重要な技術、吹き付けやコテも経験や技術が必要ですが、普段の現場では聞き出せない先輩のコツや知識をじっくり学べる良い機会です。 弊社は塗装職人と営業工事管理の部門に分かれており普段は塗装をしない社員もいますが、工事管理の社員も一緒に経験!ベテランでも塗装マイスター達に比べたらまだまだです!若手ベテラン共に学び深い時間となりました。 社員全員で技術を磨きつつ、品質の高い塗装がお客様に届けられるよう頑張ります💪

詳しく見る
2024/12/11

佐藤塗工 忘年会を行いました!

  今年も残すところあと少し!   弊社は今年も従業員が一人一人頑張ってくれたおかげで、業績も例年にないほど良く無事に年末🎍を迎えられそうです。     そこで先日忘年会を開きました🍻     [gallery columns="2" size="large" ids="3660,3658"]     今年は若い従業員からの申出にてレクリエーションを開催❕ 従業員がそれぞれ出したクイズ大会にて上位の成績の方には社長が準備してくれた商品がゲットできるとして皆で大盛り上がり🎉     [gallery columns="2" size="large" ids="3664,3661"]     そして、忘年会に駆けつけてくれたのは、先日退職された職人のTさん!           Tさんは勤続45年5か月と長く弊社に努めてくださいました。勲章も受章されている凄腕の職人さんです💡     社長が職人をしている頃から一緒に頑張ってきた仲間として、退職時には社長の目にも涙が流れましたが、忘年会の場では涙をぐっとこらえたそうです😀   Tさんにお世話になった従業員も多く、寂しい限りですが楽しい忘年会の場となりました。   またいつでも遊びに来てくださいね。    

詳しく見る
2024/11/27

令和6年度 大分市子育て支援優良企業として表彰されました

  大分市子育て支援中小企業表彰の表彰企業として授賞式に参加してきました。   ※ 大分市子育て支援中小企業表彰とは(大分市HPより) 大分市では中小企業の子育ての環境の充実を図るととみに、社会全体で子育て支援する気運を醸成するために、子育て支援に取り組んでいる優良企業を表彰しています。     今回は、法定を上回る育児のための制度等の取り組みを行っている一企業として選定された8企業の中の1つに入ることができました。           弊社は、有給休暇の取得率や男性の育児休業取得、更に妊娠や子育て中の女性の活躍の場として様々な業務改善に取り組んでいること等を評価していただけました。     これからも、子育てのみならず、従業員の抱える事情を考慮し、家庭と仕事とのワークライフバランスの向上を目指し、それぞれが最高のパフォーマンスで仕事に臨める環境を提供できるよう支援を続けて参ります。    

詳しく見る
2024/09/13

(株)佐藤塗工は大分県のパープルリボンプロジェクトに賛同しています

大分県では、毎年「アイネスパープルリボンプロジェクト」として女性の暴力根絶のための啓発活動を行っており、多くの企業がこの運動に賛同し取り組んでいます。   暴力は、いかなる理由があっても、たとえ親しい間柄であっても決して許されるものではありません。   パープルリボンとは? パープルリボン運動とは、1994年アメリカで、女性に対する暴力の被害当事者によって生まれ、現在は国際的な運動へと広がっています。パープルリボンには女性に対するあらゆる暴力をなくしていくために、   「暴力は絶対に許さない」   という意思と共に、DV・性犯罪・ストーカー・セクハラなどの様々な暴力に悩む女性に対し   「あなたは一人じゃないよ」   という励ましのメッセージを伝えることができます。 毎年11月12日~11月25日の期間に行われ、暴力根絶のための様々な啓発活動が行われています。   問い合わせ先 大分県パープルリボンプロジェクトの詳細ははこちらをclick   DVのご相談は「#8008(はれれば)」 性暴力のご相談は「#8891(はやくワンストップ)」   その他相談窓口一覧はこちらをclick   おおいた性暴力救援センター「すみれ」

詳しく見る
2024/09/10

第61期 経営戦略会議を行いました

残暑厳しい中、9月に突入し朝晩は秋の気配を感じる気季節になりましたね。 さて、弊社では決算月である9月を迎え、今年度の事業も残すところあと一か月。ありがたいことに、今期は多くのお客様とのご縁により、昨年度よりも更に好調となる成績を残すことができました。お客様はじめ、関係業者様のご支援、そして佐藤塗工の従業員が一丸となり頑張ってくれた成果であると感じています。       そして、10月から始める第61期に向けてすでに動き始めています。先月は来期の経営戦略会議を工事部で開きました。経営戦略会議ではそれぞれが目標をもって仕事に取り組めるようそれぞれの行動目標を発表します。   来期も安全第一で頑張ります!     株式会社佐藤塗工は大分県の外壁塗装や屋根塗装、防水工事などご要望に応じて現地調査・お見積り無料にて承っております。お気軽にお問合せください。       「今さら聞けない塗装のこと」として塗装のミニ知識をInstagramに投稿しています。↓↓     この投稿をInstagramで見る   佐藤塗工|今さら聞けない塗装のこと(@satoutokou)がシェアした投稿   採用に関するInstagramはこちら↓↓     この投稿をInstagramで見る   地元おおいたで就職するなら|佐藤塗工(@satoutokou.recruit)がシェアした投稿   リクルートに関する詳細を知りたい方はこちらをclick!

詳しく見る
2024/07/29

男性の育児休業第一号 誕生!

令和6年6月に弊社初の男性社員の育児休業取得者が誕生しました!   今回取得した社員は2人目のお子様の出産に合わせ奥様の希望もあり取得することとなりました。   奥様の退院に合わせ育児休業を取得し、奥様が新しく生まれたお子様のお世話に専念できるよう、上のお子さんのお世話や家事などを通して奥様のサポートに専念されたとか。   今回の育児休業を通して、奥様のフォローだけではなく日頃はあまり時間を取れない子どもとのふれあいもできることで、大変有意義な時間となったそうです。   核家族化や共働きの家庭が多くなっている中、子育てする奥様は負担が重く孤独を感じやすいものです。子育てを楽しんでおこなってもらうためにも、産後の夫のフォローはとても大切なものであると私たちも改めて認識する機会となりました。   男性の多い職場ですが、子育て世代の社員も多く在籍しています。今回のことをきっかけに多くの男性社員が気兼ねなく育児休暇を取得できるよう会社としても積極的にバックアップしていきたいと思います!  

詳しく見る
2024/07/24

R6 7/3 高校生等向け合同企業説明会 in レゾナック武道スポーツセンター 参加しました  

  令和6年7月に開催された 大分県主催の高校生向け合同企業説明会に参加しました!     ありがたいことに多くの学生さんが弊社のブースを訪れ話を聞いてくれました。中には女子学生さんも!   今年は実際に現場で働く若い塗装職人もつれていくことで、我々の仕事の具体的なイメージが伝わったかな?と思います。     最初は、一見興味なさげな学生さんが、最後には前のめりになり話を聞く姿もあり、うれしい限りです!社長の説明にもついつい力が入ります!     来年卒業の学生の皆さんは、まだまだこれからが就職活動の正念場となると思いますが、たくさんの応募をお待ちしております!!!!     現場見学や体験等適時受け入れておりますので、お気軽にお問合せください。       採用専用サイトはこちら↓↓ 佐藤塗工LP   採用専用Instagramはこちら↓↓   この投稿をInstagramで見る   地元おおいたで就職するなら|佐藤塗工(@satoutokou.recruit)がシェアした投稿     株式会社佐藤塗工は大分市・別府市をはじめとする大分県内を中心に営業しております。 外壁塗装・屋根塗装はもちろん、防水工事から屋根葺き替え、雨漏り改修工事など住宅のプロとして様々な工事を行っております。 現地調査、お見積りは全て無料で行っておりますので、お気軽にお問合せください。

詳しく見る
2024/07/24

第20回 安全大会を開催しました

  今年の安全大会は、弊社社員をはじめ各協力業者様をお招きし、計120名参加となりました。   安全大会とは、毎年7月1日〜7日に実施される「全国安全週間」の活動の一環として、各企業が主体となって開催し、現場における事故や労働災害を防ぎ、安全への意識づくりを共有する重要な会です。   労働災害防止のための講義の後に、今年は(有)明石文昭堂の明石佳子様をお招きし防災の講義を行っていただきました。   講義内で、防災用のおにぎりを各自作って食べてもらいましたが、皆さん以外にも大盛り上がり!   今年は記念品として弊社のロゴ入りクオカードを作成し参加くださった皆様にお渡ししました。   ご参加ありがとうございました!    

詳しく見る