大分市H様邸 聚楽(じゅらく)壁塗装工事を行いました
- Before
- After
H様よりご依頼いただき、大分市森町にあるご自宅の内部聚楽(じゅらく)壁塗装工事を行いました。
【各所経年劣化写真】
【各所完了写真】
内壁の聚楽(じゅらく)壁ですが調湿機能の低下により湿気によるカビが全体に発生している状態でした。
じゅらく壁は施工や処置が難しく、施主様も色々な施工店に相談したが対応できないとのことで弊社に相談受けました。
聚楽とは伝統的な和風の土壁の一種。 京都の聚楽第付近でとれる良質な聚楽土を使って仕上げます。 表面が砂状でざらざらした仕上がりです。
本来であれば再度じゅらくをコテで仕上げていくのですが、工事期間や費用の面もあり今回はハケ・ローラーでの施工となりました。
再度カビが発生しないように聚楽専用のカビ止めシーラーをしっかり塗り込むことがポイントです!
またこれにより上塗り塗料の吸い込み防止にもなり、綺麗に仕上げることができます。
その後全体を塗装しとても綺麗に塗り上げることができました。
ご家族様からもお喜びの声もいただくことができました!
H様この度はお声がけ誠にありがとうございました。
今回実施した工事内容について
- 施工場所
-
大分県大分市森町
- 施工期間
- 2021年5月 工事期間3日
- 主な施工内容
- 施工費用
-
約15万(税込)